夜中にガソリンスタンドにいきました。
店員さんが一人しかいない時に私も含め何台か客が同時にきていました。
店員さんが現金の清算作業をしている時に入ってきた人が、すぐに自分の車の給油作業にかかってくれなかったことに腹を立てていました。
気持ちは分かりますが、もう少しおおらかな心を持って欲しいと思いました。。
夜中にガソリンスタンドにいきました。
店員さんが一人しかいない時に私も含め何台か客が同時にきていました。
店員さんが現金の清算作業をしている時に入ってきた人が、すぐに自分の車の給油作業にかかってくれなかったことに腹を立てていました。
気持ちは分かりますが、もう少しおおらかな心を持って欲しいと思いました。。
夏場は暑いのでついクーラーをかけてしまいます。。
その為、燃費はかなり悪くなってしまいます。
これは冬場の暖房以上の燃費悪化です。
それではどの様に対処すれば良いのかというと、基本的暑がりな人は我慢するのは無理でしょうしクーラーはかけざるをえないと思います。
ですので出来るだけクーラーの使用を抑えることが燃費の向上、悪化の防止につながるのではないでしょうか?
たとえば窓を開けて涼しいと感じれる時であれば窓を開ける様にした方が良いでしょう。これは昼からクーラーをつけている車にいると夕方位になって涼しくなっても気付かないものです。外気温をたまにチェックしていれば温度の変化に気付くことが出来ます。
あとは駐車時に日光による温度上昇を防ぐための遮光カーテンやシートなどを利用するのも効果が高いです。
色々と工夫して夏場を乗り切りましょう!
今日からブログ始めます!
燃費のこと、自動車のことなど色々書いていきたいです。
または燃費以外にも日記的なこと趣味的なことなど適当に更新していきたいと思います。